基幹・業務システム

企業の基幹システムというと売上を管理する販売管理システムを中心に、生産・在庫、会計、人事などの独立したシステムを組み合わせて使用していました。ところが業務の変化により、各々のシステムは機能が増え、システム同士で機能やデータが重複する場合が出てきました。また時間とコストの削減のためシステム間でデータの交換もされるようになりました。そのため複数のシステムを統合して業務の効率化をしたり、新たな機能を付け加えたERPなどの新世代の基幹システムが構築され、多くの企業に導入されています。

ERP
Enterprise Resource Planning
ERPは「経営資源利用計画」という意味です。これは企業内にある会計や人事、販売管理などのシステムにあるデータや情報を共有化、一元化して各業務の効率化と経営情報に利用するシステムです。「統合業務パッケージ」などとも呼ばれます。
CRM
Customer Relationship Management
顧客の購買行動や年齢、性別、趣味などの個人の情報をデータとして収集し、それをよりマーケティングに活用するシステムです。
SCM
Supply Chain Management
複数のサプライヤーが消費者の購買情報や在庫情報などの情報を共有することにより、原材料の調達から消費者の手に届くまでのリードタイムの短縮や、余分な在庫や物流コストの削減をすることを目指します。
SFA
Sales Force Automation
SFAとは「営業支援システム」と呼ばれ、従来のKKD「勘」「経験」「度胸」の営業から、データや情報システムを利用した営業へというニーズによって生まれたシステムです。スケジュール管理やセクションのマネジメントの機能の他にCRMやCTなどの機能も取り入れられています。
ナレッジ・マネジメント
Knowledge Management
各担当者が持っている知識、経験、技術などを情報として蓄積、共有化し、誰でもいつでも簡単に検索、利用し業務を効率化できる仕組みをいいます。
OLAP
On-Line Analytical Processing
多次元データベースともいわれ、データベースに蓄積されたデ−タを使用して商品、顧客、時間などさまざまな切り口を組み合わせて多角的な分析をおこなう事を可能とするシステムです。
ASP
Application Service Provider
ユーザーが使用するアプリケーションのプログラムやデータをユーザーに代わってデータセンターで管理し、これをインターネットなどのネットワークを通じてユーザーに提供する事業者のことです。